新着情報

多摩地域の図書館研究 第3回学習会のお知らせ 講師:小池信彦調布市立図書館長 「調布市立図書館のあゆみとこれから」

2012.9.6 多摩地域の図書館研究 第3回 テーマ:「調布市立図書館のあゆみとこれから」  講 師 小池信彦さん(調布市立図書館長) 日 時 2012年9月29日(土) 午後3時~午後5時 会 場 調布市民プラザあく […]

多摩地域の図書館研究 第2回学習会のお知らせ 講師:坪井茂美府中市立図書館副館長「府中市立図書館の現状と課題 PFI方式の図書館運営」

2012.6.5多摩地域の図書館研究 第2回 府中市立図書館の現状と課題 PFI方式の図書館運営  講 師  坪井茂美さん(府中市立図書館 副館長)  日 時  2012年6月16日(土) 午後3時~  会 場  府中市 […]

三多摩地域の図書館研究 第1回学習会のお知らせ 講師:中川恭一氏「西東京市立図書館の現状と課題 図書館評価を通して考える」

2012.3.4 三多摩地域の図書館研究 第1回 「西東京市立図書館の現状と課題 図書館評価を通して考える」  講 師:中川恭一さん 日 時 2012年3月25日(日) 午後6時30分から 会 場 西東京市田無公民館(西 […]

有山崧の視点から、いま図書館を問う ー有山崧生誕100周年記念集会ー(『月刊社会教育』2012年2月掲載記事)

はじめに 昨年11月28日、実践女子大学香雪記念館において有山崧生誕百周年記念集会を開催した。参加者数は220名に及んだ。戦後のわが国の図書館界の発展に寄与した元日本図書館協会事務局長有山崧氏の功績を顕彰するとともに、同 […]

元日本図書館協会事務局長有山崧氏が今年生誕100年を記念する集会を準備中です。

戦後のわが国の図書館界の発展に寄与した元日本図書館協会事務局長有山崧氏が今年生誕100年を迎えます。この有山崧氏の功績を顕彰するとともに、これからの公共図書館の進むべき道を探ろうと記念集会を開催したいと考えています。現在 […]

トップへ戻る