『図書館研究三多摩』第13号を刊行しました。1部800円+消費税(送料別)です。ご希望の方は以下のメールアドレスまでお申し込みください。なお、近く日本図書館協会にて委託販売も始まる予定です。 目次 1 主権者と図書館 […]
【終了】幸田雅治氏講演会「主権者と図書館」開催のご案内
主権者としての市民はどのような存在なのか?そして、市民はどのように図書館とかかわるべきなのか?そのとき、地方自治や住民自治が、なぜ重要になってくるのか?私たちと公立図書館を取り巻く本質的な問題を、地方行政の専門家の立場か […]
日野市立図書館から「読書調査結果報告書」がアップされました。
日野市立図書館が令和2年(2020年)6月に実施した「読書調査」の結果報告書がホームページ上にアップされました。 この度の調査では、2585件もの回答が寄せられ、さらに「本や読書、図書館への思い」の項目では、1668件の […]
『図書館研究三多摩』第12号を刊行しました。
『図書館研究三多摩』第12号を刊行しました。1部800円(送料別)です。ご希望の方は以下のメールアドレスまでお申し込みください。なお、近く日本図書館協会にて委託販売も始まる予定です。 目次 山口源治郎 図書館への期待 […]
『図書館研究三多摩』第11号を刊行しました。
『図書館研究三多摩』第11号を刊行しました。1部800円(送料別)です。ご希望の方は以下のメールアドレスまでお申し込みください。なお、近く日本図書館協会にて委託販売も始まる予定です。(2021.04.01) 目次 公文書 […]
学習会のお知らせ
*開催日の訂正 12月13日(日)となります。お詫びして訂正します。(2020.10.26)「公文書管理と公立図書館 — アーカイブズ機能が公立図書館にもたらすもの —」 講師:早川和宏さん(東洋大学副学長)   […]
『図書館研究三多摩』第10号を刊行しました。
1部800円(送料別)です。ご希望の方は以下のメールアドレスまでお申し込みください。なお、近く日本図書館協会にて委託販売も始まる予定です。(2020.04.06) 目次 議会改革の進展と図書館 -「住民自治」を進化・深化 […]
学習会のお知らせ
2019.05.01「住民自治と図書館」連続学習会 第3回(全3回シリーズ) 住民自治と図書館 − 国立国会図書館から自治のあり方を考える − 講師:只野雅人さん(一橋大学教授)日時:2019 年 6月9日(日) 午後2 […]
『図書館研究三多摩』第9号を刊行しました。
2019年4月、『図書館研究三多摩』第9号を刊行しました。1部1,000円(送料別)です。ご希望の方は以下のメールアドレスまでお申し込みください。(2019.04.28) 目次 一人一人が主権者として生きる -その骨格と […]
学習会のお知らせ
2019.02.08「住民自治と図書館」連続学習会 第2回(全3回シリーズ) 講 師:上原公子さん(元国立市長) 日 時:2019 年3月31日(日) 午後2時~午後4時会 場:国分寺労政会館 第 […]