📁 委託問題・指定管理者制度・PFI

著者・編集者名論題名・書名・記事名書名・誌名発行者巻号数発行年掲載頁
安保大有 調布市立図書館の経験(特集 図書館経営論の課題) 現代の図書館 日本図書館協会 vol.36  no.4 1998.12 pp.240-250
石嶋日出男日野市立図書館における窓口委託問題の経過報告 <各地のたより 東京発> みんなの図書館 教育史料出版会(図書館問題研究会) no.348 2006.04 pp.72-74 
井東順一・大橋直人・小形亮・手嶋孝典・福嶋聡・本多伸行・沢辺均(司会) 座談会 委託はどこまで拡がるのか(特集 図書館の委託) ず・ぼん ポット出版 no.9 2004.04 pp.28-49
鬼倉正敏図書館の委託化は何をもたらすのか月刊社会教育 国土社no.450 1993.10pp.17-22
小池信彦 調布市立中央図書館、開館その後(各地のたより 東京発) 図書館雑誌 日本図書館協会 vol.90 no.10 1996.10 pp.790-791 
小池信彦[ほか] 「宮崎市立図書館におけるNPO法人への業務一部委託についての聞取調査」報告 みんなの図書館 教育史料出版会(図書館問題研究会) no.3082002.12 pp.58-65 
小池信彦 桑名市立中央図書館を訪問して(特集 図書館委託の現場から) みんなの図書館 教育史料出版会(図書館問題研究会) no.334 2005.02 pp.18-25 
小池信彦 第8回東京の図書館を考える交流集会図書館はだれのものか? 民間依託/指定管理者制度を考える <各地のたより 東京発>  みんなの図書館 教育史料出版会(図書館問題研究会) no.334 2005.02 pp.81-83 
小池信彦 調布市立図書館条例全部改正-委託阻止から10年 みんなの図書館 教育史料出版会(図書館問題研究会) no.344 2005.12 pp.66-67 
小池信彦各地のたより 東京発=「市場化テスト」学習会–「市場化テスト」をめぐる問題点と課題みんなの図書館教育史料出版会(図書館問題研究会)no.3672007.11pp.83-91
小池信彦図書館経営とアウトソーシング ([図書館界]350号記念特集 図書館・図書館学の発展ー21世紀初頭の図書館 ; 図書館経営と図書館員)図書館界日本図書館研究会vol.61
no.5
2010.01pp.400-405
小池信彦図書館は住民が決めることではあるが 武雄図書館訪問記出版ニュース出版ニュース社no.23222013.9中旬pp.4-9
座間直壮 図書館運営と指定管理者制度 図書館長の想うこと(特集:指定管理者制度と公立図書館経営) 図書館雑誌 日本図書館協会 vol.98 no.6 2004.06 pp.376-378 
津田櫓冬・黒澤浩 文化に対する市民の責任-調布の図書館の課題と展望図書館雑誌 日本図書館協会 vol.91 no.2 1997.02 pp.100-101 
手嶋孝典 図書館の委託について思うこと(座談会出席者・追加でヒトコト 委託問題私はこう考える)(特集 図書館の委託)ず・ぼん ポット出版 no.9 2004.04 pp.50-51
手嶋孝典続々・都立図書館はどこまで後退するのか ず・ぼんポット出版no.152009.11pp.158-173
手嶋孝典・小形亮・ 斎藤 誠一 他座談会 三社で指定管理者制度スタート 話題の千代田図書館に行ってみたず・ぼんポット出版no.132007.11pp.38-53
図書館問題研究会 調布市立図書館条例を紹介 みんなの図書館 教育史料出版会(図書館問題研究会) no.220 1995.07 pp.59-61 
内藤茂調布に委託はにあわない月刊社会教育国土社no.4751995.09pp.23-28
山口源治郎公立図書館における管理委託問題の系譜と今日的特徴図書館雑誌日本図書館協会図書館vol.87
no.10
1993.10pp.742-744
山口源治郎委託問題をどう切り開くか (今,図書館員に問われているもの<特集>)みんなの図書館教育史料出版会(図書館問題研究会)no.2021994.02pp.2-7
山口源治郎 図書館を委託にしてよいのか(1)(千葉市の図書館を考える会主催の学習会講演記録より)みんなの図書館 教育史料出版会(図書館問題研究会) no.274 2000.02 pp.42-57 
山口源治郎 図書館を委託にしてよいのか(2)(千葉市の図書館を考える会主催の学習会講演記録より) みんなの図書館 教育史料出版会(図書館問題研究会) no.275 2000.03 pp.41-49 
山口源治郎  現代の委託(アウトソーシング)問題の特徴と図書館の公共性(第44回研究大会 シンポジウム 現代の委託(アウトソーシング)を考える)図書館界日本図書館研究会 no.311 2003.07pp.63-66 
山口源治郎[ほか]  討議 現代の委託(アウトソーシング)問題の特徴と図書館の公共性(第44回研究大会 シンポジウム 現代の委託(アウトソーシング)を考える)図書館界日本図書館研究会 no.311 2003.07pp.77-93 
山口源治郎  図書館の未来をPFIに託せるか図書館雑誌 日本図書館協会 vol.97 no.8 2003.08pp.518-521 
山口源治郎  公立図書館の法的環境の変化と図書館の未来(特集:これからの公立図書館の行方-指定管理者制度導入をめぐって)図書館雑誌 日本図書館協会 vol.99 no.4 2005.04pp.224-2101 
山口源治郎  多様化する図書館経営(第47回研究大会シンポジウム 多様化する図書館の管理運営)図書館界日本図書館研究会 no.329 2006.07pp.59-61 
山口源治郎図書館空間の症状市場化と知る権利保障月刊社会教育国土社no.6762012.02pp.4-10
山口源治郎東久留米市の事例を通して 指定管理者制度で破壊される公立図書館の基盤出版ニュース出版ニュース社no.24242016.9.中旬pp.4-10
山口源治郎指定管理者制度と図書館政策・計画の策定 (特集 指定管理者制度は破綻する)みんなの図書館教育史料出版会(図書館問題研究会)no.4972018.9pp.3-10
ライブラリー・フレンズ日野「日野市立図書館40年の取り組みと窓口委託問題を考える」集会報告みんなの図書館 教育史料出版会(図書館問題研究会) no.3472006.03 pp.72-74
著者・編集者名論題名・書名・記事名書名・誌名発行者巻号数発行年掲載頁
📁 委託問題・指定管理者制度・PFI

トップへ戻る