☆立川市図書館の委託問題で集会が予定されています。地区館への指定管理者導入が実施されれば近隣の自治体への影響は必至です。チラシへのリンクもありますのでご覧ください。(20080427) 日時:5月17日(土)午前10時 […]
【記録】館長の有資格条項についての要望書に対する回答
2008(平成20)年3月31日付で、日野市教育委員会教育長から、先に当会から提出していた館長の有資格条項についての要望書に対する回答がありました。 […]
【記録】日野市立図書館の館長についての要望書(再度)
2008年3月9日付で、日野市立図書館の館長についての二度目の要望書を日野市長宛てに提出しました。 2008年3月9日 日野市長馬場弘融様 […]
【記録】Library Friends 日野通信 第9号
2007年2月26日発行 ▶PDF版第9号 もくじとしょかんと私 №7 小林卓(南平在住) 塩見昇氏講演会「子どもたちの学びを支える学校図書館」に参加して 館長の有資格問題 日野市立図書館基本計画策定情報 ルーマニアへ […]
町田市立図書館協議会から東京都教育委員会委員長及び教育長並びに都立中央図書館長宛てに提出された「都立図書館改革の具体的方策に関する要望について」
06町教生図第1318号 2007年2月16日東京都教育委員会委員長 木村 […]
【記録】館長の有資格条項についての要望書に対する回答
2007(平成19)年1月25日、教育長より、先に提出していた館長の有資格条項についての要望書に対する回答がありました。 日教図第143号 […]
【記録】多摩むすび活動記録
2006年 12月 ☆保存指定資料シール貼りボランティア 日野市立図書館 7日間 平山図書館 798冊 中央図書館 1415冊 市政図書室 540冊 11月 ☆NPO会員100名突破 10月 ☆保存指定資料シール貼りボラ […]
【記録】館長の有資格条項についての要望書
2006年12月17日付で、日野市長宛てに、館長の有資格条項についての要望書を提出しました。 2006年12月17日 日野市長馬場弘融様 […]
東京都市教育長会から東京都教育庁生涯学習スポーツ部長宛てに提出された「都立図書館改革の具体的方策について(お願い)」
18東市教育発第118号 平成18年11月6日 東京都教育庁生涯学習スポーツ部 […]
【記録】ライブラリー・フレンズ日野会則
(名 称)第1条 「Library Friends(ライブラリー・フレンズ) 日野」とする。 (目 的)第2条 この会は市民が求める知識や情報を提供する図書館を、知的活動の中心点ととらえ、地域に根ざした図書館づくりを目指 […]