Month: 10月 2001

【記録】都立多摩図書館って変わっちゃうの?-3月までに14万冊廃棄-署名にご協力ください

 都民の方々に何もお知らせしないまま、都立図書館が大きく変わろうとしています。それもなんと平成14年の4月から!もう数ヶ月後のことです。 14万冊をなぜ捨てるのですか?  現在、日比谷図書館で行っている児童・青少年サービ […]

【記録】東京都立図書館協議会 第20期第7回定例会(10月19日)傍聴記

文責・堀 渡(国分寺市立本多図書館)  東京都立図書館では、館の運営に関し館長の諮問に応じるとともに、図書館奉仕について館長に意見を述べる機関として図書館法に定められた図書館協議会を設置している。委員数は15名、うち公募 […]

【記録】申し入れ書

私たちは2001年10月10日に立川市で行われた「都立多摩図書館があぶない!-協力貸し出しがあぶない職員集会」に集まった多摩地域市町村の図書館職員です。  東京都立多摩図書館は図書館資料を求める三多摩の都民のために、市町 […]

【記録】この間の取り組み(整理)と今後について

2001年10月10日斎藤 誠一 1 現状の確認(1)財政状況の悪化(2)有限な資料保存能力 3 都立多摩図書館のサービススタンスの確認(1)来館者中心の図書館から市町村立図書館のバックアップ機関として   →より進化し […]

【記録】都立多摩図書館があぶない!職員集会

2001年10月10日(水)午後6時30分から、都立多摩教育センターにて、都立図書館再編に伴う都立多摩図書館の問題を考える職員集会が開催されました。当日はあいにくの大雨でしたが、三多摩地域の図書館職員50名程がかけつけ、 […]

トップへ戻る